フォーカル、新世代ワイヤレスヘッドホンを発売――音質向上・ノイズキャンセリング強化・ハイエンド価格で登場
新開発マグネシウムドライバーと進化したANCを搭載したフォーカル最新ワイヤレスヘッドホン


最高級のオーバーイヤーヘッドホンをさらに進化させるにはどうすればよいのでしょうか?Focal(フォーカル)は、その答えとしてメタル素材のアップグレードを施しました。新しい「Focal Bathys MG」ヘッドホンは、オリジナルのBathysから進化を遂げた最新モデルで、高度なマグネシウム振動板ドライバーを搭載し、音質の向上を実現しています。発売は2025年4月を予定しており、そのサウンドを体験できる日が待ち遠しいですね。
なお、Focalがヘッドホンにマグネシウムを採用するのは今回が初めてではなく、「Focal Clear MG」でも同様の技術が使われており、優れた音質を誇ります。Bathys MGもその流れを汲み、上質な造りとさらなるリスニング体験を追求したプレミアムモデルとして位置づけられており、価格もそれに見合う水準(日本円で数万円台後半〜十万円台前半程度)となる見込みです。
Focal Bathys MG:主な特徴と価格
Focal Bathysレビューヘッドホンは、新たにマグネシウム製ドライバーを採用し、音質がさらに向上しました。また、デジタルマイクも刷新され、アクティブノイズキャンセリング(ANC)の性能が強化されています。これは、従来モデルで指摘されていたプレミアム価格帯に見合うANC効果への要望に応えたものです。
さらに、イヤーカップやヘッドバンドのフォーム(クッション)も再設計され、長時間のリスニングでも快適な装着感を実現しています。
Bathys MGは、USB-C DACモード、有線モード、ワイヤレスモードの3つのリスニングモードに対応しています。USB-C DACモードでは最長42時間、有線モードで35時間、ワイヤレスモードで30時間のバッテリー駆動が可能です。USB-DACモードでは、最大24ビット/192kHzのハイレゾ音源再生にも対応しています。
このハイエンドヘッドホンは、卓越した音響パフォーマンスを提供しますが、価格もプレミアムです。Focal Bathys MGの日本での参考価格は約19万5,000円(税込)*で、オリジナルモデルの発売時価格(約12万円*)と比べて高くなっています。*為替レートや販売店により価格は異なる場合があります。
Bathys MGは4月に発売予定ですが、具体的な発売日はまだ発表されていません。
